所蔵資料の掲載-明治新聞雑誌文庫
        
        
	 所蔵資料の出版物掲載 所蔵資料の出版物掲載
-   ☆明治新聞雑誌文庫所蔵資料を出版物などへの掲載に使われる場合、
-   必ず「掲載許可申請」を当館にお出しください。
-    以前、掲載に使った資料を再度、出版物などに使われる場合は 以前、掲載に使った資料を再度、出版物などに使われる場合は
-     「転載許可申請」をお出しいただくことでご利用いただけます。
 
- ≪お申し込み手順≫
- ① 問い合わせ/来館調査などから、該当資料の所蔵を確認。
- ② 該当資料の複製物(フィルム他)の有無を係員に確認
-       既に複製物が手元にある場合④へ 既に複製物が手元にある場合④へ
- ③-Ⅰ 掲載希望資料の複製物(フィルム他)を当館が所蔵している場合
-       複製物(写真/フィルム)の貸出が可能です
-       「資料複製物の借用」についてをご覧下さい
-       ※写真/フィルム貸出期間の目安は2週間です
-       ☆デジタルデータ(スキャンデータ)の送付、借用は行っていません。
-         フィルム、写真ほかアナログ媒体のみのご利用となります。ご了承ください。
- ③-Ⅱ 掲載希望資料の複製物(フィルム他)を当館で所蔵していない場合
-       複製物(写真/フィルム)の作成が必要です
-       資料の複製については複写-明治新聞雑誌文庫をご覧下さい
-     ☆注意!
-       複製物作成には数週間いただくことが原則です。
-       資料の確認は早めにお願いします
-       お急ぎの場合、当館までご連絡ください(TEL:03-5841-3171)
-       ※作成したフイルムは使用後、ご寄贈ください
- ④ 来館または、郵送で「掲載許可申請書」を提出。
	
-   当館からの「掲載許可」が必要な場合、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。 当館からの「掲載許可」が必要な場合、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
-   「掲載許可申請」要項についてはこちらを参照 「掲載許可申請」要項についてはこちらを参照
- ⑤ 掲載した出版物・資料を一部当館へ寄贈。
        
 
- 問い合わせ先
 〒113-0033 〒113-0033
- 東京都文京区本郷7丁目3-1
- 東京大学大学院法学政治学研究科附属近代日本法政史料センター
- 明治新聞雑誌文庫
-  ☆注 郵便物等においては、学内連絡のため、必ず「東京大学法学部」、
-   または「東京大学大学院法学政治学研究科」とお書きください。
-   (実際の明治新聞雜誌文庫所在地は法学部とは別建物です)
- TEL:03-5841-3171(ダイヤルイン)
-   FAX:03-5841-0212(FAX専用)
- E-mail:meiji.j"at"gs.mail.u-tokyo.ac.jp ("at"→@)