現在の原資料部の利用案内
予約方法
資料閲覧に際しての注意事項
入館方法
【学外者要手続】本郷キャンパス入構方法
予約方法
- 閲覧希望日1週間前までに、電話(03-5841-3173)にてご予約ください。
- 午前の部(平日10時から12時)と午後の部(平日13時から16時)の二部制とします。
- 2枠までご予約いただけます。
- 発熱・風邪症状があるなど体調が悪い方は、予約済みでも、お電話の上、来室をご遠慮ください。
- 来室日の変更は可能です。
資料閲覧に際しての注意事項
- 来室時は 入構届(学外者のみ、下記参照)、身分証明書、マスク、筆記用具(鉛筆)、ロッカー用100円玉をご持参ください。
- 換気のため閲覧室の窓や扉を開放しています。温度調節可能な服装でご来室ください。
入館方法
【学外者要手続】本郷キャンパス入構方法
- 東京大学所属者以外の方は、東京大学本郷キャンパスに入構する際、記入済みの「入構届」を門でご提示いただく必要があります。
- 以下のページの【本郷地区キャンパス】<学外者>の説明にある「入構届(学外者用)」のWordファイルをダウンロード・印刷してご記入の上でご持参ください。
新型コロナウイルス感染症に関連する対応
各キャンパスの入構制限情報
- 入構可能な門が限られていますので、上記ページの
「本郷地区の入構管理マップ」でご確認ください。
- 身分証明書の提示が必要な場合がありますので所持してください。
- 現在、学外者は原則入構不可ですが、原資料部の利用に限り特別に入構が認められるものです。当室の利用終了後は速やかに本郷キャンパスから退出し、目的外の構内滞在はご遠慮ください。