明治期から昭和戦前期に発刊された図書/資料類について、
- 画像検索可能なオンラインデータベース、資料所蔵をご案内いたします
明探(明治新聞雑誌文庫所蔵検索オンラインシステム)
- 明治新聞雑誌文庫が所蔵する所蔵検索データベースです。錦絵新聞、古写真のデジタル画像を約1080件収録しています
- (雑誌・一部図書資料は「明探」内のタブを切り替えて、東大OPACを検索して探すことができます。)
明治新聞雑誌文庫で所蔵していない明治期~昭和戦前期刊行図書/資料類オンラインデータベース
資料の検索(統計図書館)
- 統計図書館作成の資料目録です。
- 明治期以降の多くの統計資料が所蔵されています。条件項目検索では、出版年月日などの指定も可能です。
おおさかアーカイブス
- 大阪府が所有する文化資産をデジタル化した大阪府文化資産デジタルアーカイブです。錦絵、引き札など多くのデジタル画像が公開されています。
重要文化財旧開智学校校舎 収蔵品データベース
- 重要文化財旧開智学校の所蔵する資料の収蔵品を検索できるデータベースです。旧開智学校(収蔵資料案内)。藩校・筑摩県学を引き継いだ豊富なコレクションを持ち、明治初期からの教科書、教育関係資料が多数収蔵、公開されています。
国立国会図書館デジタルコレクション
- 国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。
- キーワード検索,分類検索が可能。
- 当館で所蔵する図書資料類と同一タイトル資料も多く所蔵に含まれています。
近代文献情報データベース
- 国文学研究資料館が公開しているデータベースです。
- 「近代書誌データベース 」/「近代画像データベース」, 「明治期出版広告データベース」
- それぞれキーワード検索、分類検索が可能です
早稲田大学-古典籍総合データベース
- 早稲田大学図書館が所蔵する古典籍の書誌情報と関連資料、全文の画像が収録された
- データベースです。 キーワードによる検索可能。
- 初期新聞や新聞錦絵,和漢書,錦絵,絵図などが多く画像データベース化されています。
早稲田大学写真データベース
- 早稲田大学大学史資料センター所蔵の写真データベースです。
毎日フォトバンク
- 毎日新聞データベースセンターが公開している幕末~現在を記録した写真・図表
- データベースです。